ANAマイレージクラブ・ルール改定を分析(1)



2012年11月5日ANAから2013年マイレージクラブのルール改定が発表されました。
ここでは、プレミアムポイントの路線倍率が1.5倍に変更される国際線アジア路線について分析していきます。

エリート資格の対象となるプレミアムポイントの計算方法はこれまで通りです。

プレミアムポイント=区間基本マイル×クラス・運賃倍率×路線倍率+搭乗ポイント

つぎにルール改正を整理します。

1.アジア路線の路線倍率が1倍から1.5倍に(2013/1/1〜)
2.クラス・運賃倍率が細分化される(2013/4/1〜)


クラス 予約
クラス
現状 2013/
4/1〜
ファーストクラス F,A 150% 150%
ビジネスクラス J 125% 150%
C,D,Z 125% 125%
P 125% 70%
エコノミークラス Y,E 100% 100%
B,M 70% 100%
U,H,Q 70% 70%
V,W,S 70% 50%
T 50% 50%
L,K 50% 30%

赤字:改悪 青字:改善


運賃の高い予約クラスの加算率を上げる一方安い運賃の加算率は引き下げになっています。
では、マイラーの利用が多い成田−バンコク,シンガポール路線を例に獲得できるプレミアムポイントを計算しましょう。


海外発券の一部やツアーでのビジネスクラス利用の場合

海外発券の1ヶ月FIXや ANAセールスなどのビジネスクラスを利用したツアーの場合、予約クラスがPになります。


路線 搭乗日 予約
クラス
区間
基本
マイル
クラス・
運賃
倍率
路線
倍率
搭乗
ポイント
合計
成田−バンコク 現在 P 2,869 1.25 1 400 3,986
2013/1/1〜 1.25 1.5 400 5,779
2013/4/1〜 0.7 1.5 400 3,412
成田−シンガポール 現在 P 3,312 1.25 1 400 4,540
2013/1/1〜 1.25 1.5 400 6,610
2013/4/1〜 0.7 1.5 400 3,877

エコ割5(予約クラスS)を利用した場合

ANA 「エコ割」の中で安値で出てくるエコ割5(予約クラスS)の場合


路線 搭乗日 予約
クラス
区間
基本
マイル
クラス・
運賃
倍率
路線
倍率
搭乗
ポイント
合計
成田−バンコク 現状 S 2,869 0.7 1 0 2,008
2013/1/1〜 0.7 1.5 0 3,012
2013/4/1〜 0.5 1.5 0 2,151
成田−シンガポール 現状 S 3,312 0.7 1 0 2,318
2013/1/1〜 0.7 1.5 0 3,477
2013/4/1〜 0.5 1.5 0 2,484

エコ割WEBスペシャルの予約クラスLの場合


路線 搭乗日 予約
クラス
区間
基本
マイル
クラス・
運賃
倍率
路線
倍率
搭乗
ポイント
合計
成田−バンコク 現状 L 2,869 0.5 1 0 1,434
2013/1/1〜 0.5 1.5 0 2,151
2013/4/1〜 0.3 1.5 0 1,291
成田−シンガポール 現状 L 3,312 0.5 1 0 2,056
2013/1/1〜 0.5 1.5 0 2,884
2013/4/1〜 0.3 1.5 0 1,890

まとめ

マイラーがよく利用する予約クラスで比較してみましたが、プレミアムポイントに関しては、クラス・運賃倍率は改悪になったもののアジア路線に関しては路線倍率が1から1.5になったことでエコ割WEBスペシャルなど予約クラスL,K以外は獲得できるプレミアムポイントは増えることになります。
また、上記の計算例からわかるように2013/1/1から3/31までは、アジア路線倍率1.5倍+クラス運賃倍率が現状のままなのでこの期間はプレミアムポイントを稼ぐ絶好の機会なのですよ!


注意点


今後ANA 「エコ割」を利用する場合、予約クラスの確認を忘れずに!
確認するところは、フライトを選択した後のページのここですよ。




〔関連ページ〕
ANAマイレージクラブ・ルール改定を分析(2)
ANAマイレージクラブ・ルール改定を分析(3)