JMBサファイア になるとラウンジが利用できたりボーナスマイルが貰えたりします。
そのJMBサファイア になるにはどれぐらいの費用が必要か計算してみました。
JMBサファイアになるには、JMB FLY ON プログラム で5万ポイントもしくは
1.5万ポイント以上かつ50回以上(JALグループ便25回以上)の搭乗が必要です。
2月中旬の料金をベースにした必要金額表 スーパー先得 や 特便割引3(スリー) では、利用する便により多少誤差が生じます。
ここでは、平均的な料金で計算しています。
羽田−伊丹 |
クラス |
加算 ポイント |
料金 (円) |
5万ポイント
までの 必要搭乗回数 |
50搭乗&
1.5万 ポイントクリア |
必要
経費(円) |
クラスJ
普通運賃 |
1,016 |
23,670 |
50 |
50 |
1,183,500 |
クラスJ 特便割引1(ワン)
|
876 |
15,170 |
58 |
50 |
758,500 |
クラスJ
スーパー先得 |
476 |
11,170 |
106 |
50 |
558,500 |
普通運賃 |
960 |
22,670 |
53 |
50 |
1,133,500 |
特便割引1(ワン) |
820 |
14,170 |
61 |
50 |
708,500 |
スーパー先得 |
420 |
11,070 |
120 |
50 |
553,500 |
羽田−福岡 |
クラス |
加算 ポイント |
料金 (円) |
5万ポイント
までの 必要搭乗回数 |
50搭乗&
1.5万 ポイントクリア |
必要
経費(円) |
クラスJ
普通運賃 |
1,648 |
37,870 |
31 |
- |
1,173,970 |
クラスJ 特便割引3(スリー)
|
1,364 |
25,070 |
37 |
- |
927,590 |
クラスJ
スーパー先得 |
964 |
14,470 |
52 |
50 |
723500 |
普通運賃 |
1,534 |
36,870 |
33 |
- |
1,216,710 |
特便割引3(スリー) |
1,250 |
24,070 |
40 |
- |
962,800 |
スーパー先得 |
850 |
13,470 |
59 |
50 |
673,500 |
羽田−沖縄 |
クラス |
加算 ポイント |
料金 (円) |
5万ポイント
までの 必要搭乗回数 |
50搭乗&
1.5万 ポイントクリア |
必要
経費(円) |
クラスJ
普通運賃 |
2,564 |
41,970 |
20 |
- |
839,400 |
クラスJ 特便割引3(スリー)
|
2,072 |
35,070 |
25 |
- |
876,750 |
クラスJ
スーパー先得 |
1,672 |
16,870 |
30 |
- |
506,100 |
普通運賃 |
2,368 |
40,970 |
22 |
- |
901,340 |
特便割引3(スリー) |
1,876 |
34,070 |
27 |
- |
919,890 |
スーパー先得 |
1,476 |
15,870 |
34 |
- |
539,580 |
JMBサファイア資格獲得にもっとも安いのは、前年と同じ羽田−沖縄をJクラス+スーパー先得
羽田−伊丹,福岡は、Jクラス+スーパー先得よりもスーパー先得が安上がり。
 |
|